お知らせ

NEWS

書と珈琲 新見知史書展 JAPAN CALLIGRAPHY ART


書と珈琲 新見知史書展 JAPAN CALLIGRAPHY ART

~スペシャルティコーヒーギフト発売記念コラボイベント~

7月16日(火)から7月28日(日)開催

小川珈琲堺町錦店2F ギャラリースペースにて、 2024年7月16日(火)から7月28日(日)の期間、「京都小川珈琲スペシャルティドリップコーヒーギフトOCQH」の発売を記念し、パッケージの“書”デザインを手掛けた京都の書道家新見知史氏とのコラボイベント〈書と珈琲新見知史書展JAPAN CALLIGRAPHY ART〉を開催いたします。
伝統と進取の気風が息づく京都で、私たち小川珈琲は昭和27年(1952)より珈琲づくりをはじめました。
以来、私たちは長い歳月をかけて醸成された京都の美意識と感性に支えられながら、“京都の珈琲職人”としての誇りをもってその審美眼と腕を磨き、世界に通じる「本物」の味わいをたえず追求してきました。
本イベントは、コーヒーの味わいのみならず装いにもこだわったコーヒーギフトをより楽しんでいただくための企画です。 新見氏によって大胆に描かれた大型作品の展示や、パッケージデザインに込められた想いを紹介。また、新見氏による書と珈琲を愉しむワークショップを開催いたします。さらに、コーヒー豆の中でも特に素晴らしい風味を持つ「スペシャルティコーヒー」の試飲や、イベント限定商品を販売いたします。ぜひ、コーヒーを飲みながら、“書”に想いを馳せる体験をお楽しみください。


 イベント内容 

《新見知史ライブペインティング》

堺町錦店2F ギャラリースペースにて新見氏によるライブペインティングを行います。テーマは小川珈琲堺町錦店のコンセプトである“100年先も続く店”。当日は堺町錦店公式インスタグラムにてライブ配信し、後日、小川珈琲公式YouTubeチャンネルにて公開いたします。
会場:小川珈琲堺町錦店2F ギャラリースペース
開催日:2024年7月15日(月)
開催時間:13:00~14:00
配信場所:小川珈琲堺町錦店公式インスタグラム https://www.instagram.com/ogawacoffee_nishiki/

新見知史


《書と珈琲特別展示》

ライブペインティング作品やギフトデザイン用に書き下ろした書の展示、新見氏のドキュメンタリーやインタビュー映像をプロジェクターにて投影。また、ギフトの紹介や、試飲、限定商品の特別販売を実施します。
会場:小川珈琲堺町錦店2F ギャラリースペース
開催日:2024年7月16日(火)~7月28日(日)
開催時間:9:00~18:00


| ワークショップ内容 |

《美文字教室~コーヒーで創る書道~》

美しい文字の書き方を学ぶことができる美文字教室。インクには製造の過程で廃棄せざるを得ないコーヒー豆から抽出したコーヒー液を使用。習字だけでなく、コーヒーの香りとエシカル体験をお楽しみいただけます。
会場:小川珈琲堺町錦店2Fギャラリースペース
開催日:2024年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)、28日(日)
開催時間:10:00~11:00(受付開始時間9:45 )
価格:1,500円(税込)/ 1名(コーヒー付き)
定員:各6名
ご予約:https://ev-bimoji24.peatix.com

美文字

《CALLIGRAPHY SCHOOL~書で愉しむローマ字~》

国内でも珍しい英字の書道体験。講師の新見氏が語学堪能なため、海外の方にもご参加いただけます。
会場:小川珈琲堺町錦店2Fギャラリースペース
開催日:2024年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)、28日(日)
開催時間:11:30~12:30(受付開始時間11:15 )
価格:1,500円(税込)/ 1名(コーヒー付き)
定員:各6名
ご予約:https://ev-romaji24.peatix.com

 

アルファベット 書



《スペシャルティコーヒー飲み比べワークショップ~農園の個性を体感する~》

コーヒーの中でも特に素晴らしい風味を持つ「スペシャルティドリップコーヒーギフトOCQH」の3種飲み比べを実施。また、ドリップフィルターを使用して、おいしいコーヒーを淹れる方法を学ぶことができます。
会場:小川珈琲堺町錦店2Fフリースペース
開催日:2024年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)、28日(日)
開催時間:14:00~14:30、14:30~15:00
価格:500円(税込)/ 1名(TO GO コーヒー付き)
定員:各4名
ご予約:https://ev-coffee24.peatix.com


《コーヒーカップアップサイクル~書で彩るアート体験~》

小川珈琲直営店での役目を終えた京焼・清水焼のコーヒーカップを活用し、新見氏指導のもと、ペンで文字やイラストを描くワークショップです。できあがったカップはお持ち帰りいただけます。
会場:小川珈琲堺町錦店2Fギャラリースペース
開催日:2024年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)、28日(日)
開催時間:15:30~16:30(受付開始時間15:15 )
*カップにデザイン後、焼き時間を40分前後頂戴いたします。
価格:2,000円(税込)/ 1名(コーヒー付き)
定員:各6名
ご予約:https://ev-cup24.peatix.com

清水焼

|新見知史氏について|

書道家/アーティスト:新見知史| CHIFUMI
京都生まれ。幼少より書家の母のもと書の世界で育つ。
「自分の字が大好きになる書道教室」Calligraphy Kyoto 知ふみ書道教室を主宰。
「世界を旅する書道家」として、京都から世界へ書道の魅力を発信する書道家。
カリグラフィー京都オフィシャルサイト:https://calligraphy.kyoto.jp/

新見知史 氏


|商品概要|

〈京都小川珈琲スペシャルティドリップコーヒーギフトOCQHシリーズ〉
生産者とつながりを持つ小川珈琲だからお届けできる特別な味わいを、大切な方に贈るギフトにしました。ギフトという特別な意味をもつ製品に京都の珈琲職人の想いを込めて、コーヒーのみならず見た目にもこだわり、小箱と個包装それぞれに“書”のデザインをあしらい、香り高い珈琲時間を感じていただけるようつくりあげました。
使用しているコーヒーは、コーヒー豆の中でも特に素晴らしい風味を持つ「スペシャルティコーヒー」。
包材には環境配慮型素材を採用しています。大切な方や親しい方へ、感謝や祝福の心をおくる贈り物におすすめです。

一覧へ戻る

OTHER NEWS

  • お盆休業のお知らせ

    お盆休業のお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記の期間はお休みとさせていただきます。なお、休業期間中のインターネットでのご注文は通常通り承っておりますが、お問い合わせ・メール・商品発送対応についてはお休みとさせていただきます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【休業期間】 2025年8月14日(木)、8月15日(金)   【 出荷日の目安 】 ・2025年8月12日(火)のご注文→8月13日(水)出荷・2025年8月13日(水)以降のご注文→2025年8月18日(月)以降順次出荷 ※期間中はお届けにお時間を頂戴いたしますので、 恐れ入りますが、お早めのご注文をお願いいたします。 ※在庫状況等により、上記日程と異なる場合がございます。

    お盆休業のお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記の期間はお休みとさせてい

  • 【ワークショップ開催決定!】 書と珈琲 知史 CHIFUMI 書展~触って感じる書~

    【ワークショップ開催決定!】 書と珈琲 知史 CHIFUMI 書展~触って感じる書~

    小川珈琲 堺町錦店にて、2025年7月13日(日)から7月27日(日)までの期間、 「書と珈琲 知史 CHIFUMI 書展~触って感じる書~」 を開催します。 本イベントは、昨年に続き2回目の開催となる書道家・知史 CHIFUMI氏とのコラボレーション企画です。小川珈琲 スペシャルティコーヒーギフト〈OCQH〉パッケージの“書”デザインを知史 CHIFUMI氏が手掛けたことから、書と珈琲をテーマとしたイベントの開催に至りました。今年は書に “触れる” 新たな体験へと進化させます。イベント開始前日の7月12日(土)には、ギャラリースペースの白壁をキャンバスに祇園祭をテーマにライブペインティングを実施。完成した作品は、翌日からの展示でメインビジュアルとして常設されるほか、梁を活かした作品、触れて楽しめる書作品の展示も行い、空間全体が書の世界に包まれます。また、7月19日(土)から21日(月)に開催する書道ワークショップでは、初心者から経験者まで楽しめる4つのワークショップをご用意。住所・氏名を整える実用書道から、右脳と心を整えるデザイン書道まで、多彩な切り口で「書を楽しむ」時間をご提供します。さらに、会期中は知史 CHIFUMI氏がパッケージデザインを手掛けたスペシャルティコーヒーのギフト商品のイベント限定商品も販売します。京都の街が賑わう季節に、書と珈琲をお楽しみください。   |イベント概要| ■知史 CHIFUMI氏 ライブペインティング 堺町錦店 2F ギャラリースペースにて知史 CHIFUMI氏によるライブペインティングを行います。当日は堺町錦店公式インスタグラムにてライブ配信し、後日小川珈琲公式YouTubeチャンネルにて公開します。会場:小川珈琲 堺町錦店 2F ギャラリースペース日時:2025年7月12日(土) 14:00~15:30 *開催時間よりも早く終わる可能性がございます。配信場所:小川珈琲 堺町錦店 Instagram ■「書と珈琲...

    【ワークショップ開催決定!】 書と珈琲 知史 CHIFUMI 書展~触って感じる書~

    小川珈琲 堺町錦店にて、2025年7月13日(日)から7月27日(日)までの期間、 「書と珈

  • one of love月間

    【6月 One of Love月間】 音楽とバラで途上国の子供たちに笑顔を届けるプロジェクト

    小川珈琲は、2025年6月1日(日)から6月30日(月)までの期間「One of Love月間」を実施します。コーヒーを通じて、エチオピアを中心とした途上国の子どもたちの継続的な支援を目的としたキャンペーンです。 本キャンペーンでは、One of Loveプロジェクト代表の斉藤ノヴさんがパーソナリティを務めるラジオ番組 α-STATION FM京都「Sound Cafe」にて、One of Loveプロジェクト限定グッズのプレゼントを実施します。 また、6月20日(金)から6月22日(日)の3日間は、小川珈琲の一部直営店にて、紅いバラを先着50名にプレゼントするなど、音楽とバラでたくさんの子どもたちに笑顔を届けていきます。   One of Love月間概要 6月21日「マリルージュの日」イベント 小川珈琲の一部直営店では、毎月21日を「マリルージュの日」として、対象の商品をご注文していただいたお客様に紅いバラをプレゼントしています。6月20日(金)から6月22日(日)の3日間は、小川珈琲 本店、小川珈琲 堺町錦店、OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町の3店舗にて、クイズに正解した先着50名様にバラをプレゼントします。 期間:2025年6月20日(金)~6月22日(日)実施場所:小川珈琲 本店、小川珈琲 堺町錦店、OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町※バラが無くなり次第終了となります。※ OGAWA...

    【6月 One of Love月間】 音楽とバラで途上国の子供たちに笑顔を届けるプロジェクト

    小川珈琲は、2025年6月1日(日)から6月30日(月)までの期間「One of Love