OCマガジン

小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ


小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ

|小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ|

2007年に発売した個性豊かな風味や特性を持つスペシャルティコーヒーを使用した家庭用商品、「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド」。お客様にもっと美味しいコーヒーを飲んでいただきたいという想いを込め、珈琲職人たちが味づくりにこだわり大切に創り上げました。ドリップコーヒーとレギュラーコーヒーの豆商品を追加した全7 アイテムでラインアップいたします。


 

|小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒーの特徴|

 

スペシャルティコーヒー豆本来の風味や特徴を引き出し、小川珈琲が求めるコーヒー豆の個性を活かしたブレンドの味わいを、より深く感じていただけるよう、一般的なドリップコーヒーに比べ、コーヒーの粉をたっぷり15 g 内包しています。(当社比)
お湯の量を調整してお好みを味わいを手軽にお楽しみいただけます。


|スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ ラインアップ|


【小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 002】

◇味わいコメント
ブラジルのバタートーストのような芳ばしい香りとミルクキャラメルのような優しい甘さを活かして、苦味と甘さが調和したブレンドコーヒーに仕上げました。
*ICO(国際コーヒー機関)生産国番号で、No.002はブラジルを表します。

【小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 009】

◇味わいコメント
エルサルバドルのレッドグレープのような香りとイエローピーチのような濃厚な甘さを活かして、酸味と甘さが調和したブレンドコーヒーに仕上げました。
*ICO(国際コーヒー機関)生産国番号で、No009 はエルサルバドルを表します。




    |小川珈琲がスペシャルティグレードと位置づけたコーヒーのみを使用したブレンド。|

    スペシャルティグレード


    ■スペシャルティコーヒーとは

    農園の生産者はこだわりを持って栽培した選り抜きの生豆を、信頼できるコーヒーカッパーによって厳しくカップテストをしてもらい、その結果を農園や農協にフィードバックすることで、コーヒーの品質向上に役立てています。カップテストで公表を獲得したコーヒー、これがスペシャルティコーヒーです。その厳しい基準に達するのはコーヒー全体の数%。現在は希少なものとしてその価値が認められています。


    ■農園との取り組みを開始

    農園とのつながり、本物の美味しいコーヒーをつくり続けたい。その想いをかなえるために、本格的に小川珈琲専用のコーヒーとしてものを選び、買い付けを始めたのが1990年代後半のこと。世界各地の生産地に定期的に足を運び、お互いが納得いくまで追求しあいながら共感してもらえる農園とコーヒー豆をつくりあげています。

    「珈琲の広場」のコンテンツ「FARM 種を撒く人」では、小川珈琲のコーヒー作りの大切なパートナーである産地や生産者を紹介していきます。
    https://www.oc-ogawa.co.jp/coffee-no-hiroba/farm/


    ブラジルハイーニャ

    【ブラジル ハイーニャ農園】

    ブラジルの先駆者が生み出すユニークな味わい
    ハイーニャ農園は、セルタオジーニョグループが所有する農園のひとつで、標高・土壌・日照量を徹底的に分析し、その結果に基づいて栽培品種や精選方法を細かく区分しています。この緻密なアプローチにより、ユニークで高品質なコーヒーを生み出してきました。セルタオジーニョグループは、ナチュラル精製が主流だったブラジルにおいて、いち早くパルプドナチュラル製法を採用した先駆者として知られています。2000年頃からは小規模区画ごとの生産に注力し、その品質の高さが評価され、Cup of Excellenceで何度も受賞。2023年には、2011年以来となる優勝の栄冠に輝きました。






    【エルサルバドル ブエノスアイレス農園】

    ブエノスアイレス農園は標高が高く昼夜の寒暖差が生じるため、コーヒーはゆっくりと熟すのが特徴。また農園管理者アイダ・バトル氏は高品質なコーヒー生産者として世界的に有名です。



    【ロスアルペス農園】

    ロスアルぺス農園は、シェードツリーで農園全体を覆いコーヒーの木に適度な日差しが当たることを考慮して剪定。農園主アイダ・バトル氏の一番のこだわりは収穫するときの熟度で、一般的な赤い実よりもしっかりと熟した赤紫色の実だけを手摘みで収穫しています。




    【サンタルシア農園】

    サンタルシア農園はコーヒーの品質向上と自然環境保護、地域貢献に真摯に取り組む農園主リカルド・ペレス・バランテス氏のもと、シェードツリー*を使ったり、自然の湧き水を使用し、排水をきれいにしてから流すなど、持続可能なコーヒー栽培を実施しています。
    *シェードツリー(shade tree)と言うように、コーヒーの木に木陰を作る役割を持った樹木を指している。直射日光、強い風、霜などからコーヒーを木を守っている。



    プロビデンシア農園

    プロビデンシア農園は山岳地帯の急斜面に位置しているためチェリーはゆっくりと熟します。農園主マックス・アリエル・パラシオス氏のもと、原生林を保護したり、精選工場を適切に管理する事により、高品質で持続可能なコーヒー栽培を実施しています。





    【ブレンドの妙、焙煎の技、そしてディードリッヒ焙煎機】

    ブレンドコーヒーづくりでは、生豆の産地と配合割合を単に決めているわけでなく、同じブラジル産の生豆でも、複数の農園や地域のものを混ぜ合わせます。その配合比率を焙煎度合いによって変えることで小川珈琲が求める味わいを再現しています。
    生豆の焙煎は、品質の高いスペシャルティコーヒーの焙煎に適した「ディードリッヒ焙煎機」を使い、小川珈琲の焙煎士が釜の中でしだいいに変化していく豆の焼き色や香り、ハゼる音などを確かめながら、五感を研ぎ澄まして豆の持ち味を引き出します。使用するディードリッヒ焙煎機は、コーヒー豆を知り尽くしたコーヒー生産者が設計した焙煎機で豆に極端な熱を加えることなく、また表面を極度に焦がすことなく、じっくりと焙煎することで、豆によって異なる個性をつくりあげます。



    スペシャルティコーヒーブレンド 関連商品

    スペシャルティコーヒーブレンド 002(豆)150g

    バタートーストのような芳ばしい香りとミルクキャラメルのような優しい甘さが特徴のブレンドコーヒーです。
    主な取り組み農園は<ブラジル ハイーニャ農園>です。
    価格:1,134円(税込)


    スペシャルティコーヒーブレンド 009(豆)150g

    味わいコメント
    レッドグレープのような香りとイエローピーチのような濃厚な甘さが特徴のブレンドコーヒーです。
    主な取り組み農園は<エルサルバドル ブエノスアイレス農園>です。
    価格:1,134円(税込)




    一覧へ戻る

    OTHER MAGAZINE

    • 有機農業の日

      12月8日は「有機農業の日」

      小川珈琲は“一杯のコーヒーからできること”として、おいしいコーヒーの未来のために地球の自然環境を守る活動や、持続可能な社会を保つ活動にも目を向けております。 ~自然と私にやさしい未来に~ 有機農業の日とは 有機農業推進法の成立・施行から10 周年を記念して、2016 年12 月8 日を記念日「有機農業の日」と制定。みんなが農業の未来について考え、アクションをおこす節目の1 日にしてほしいという考えに賛同し、小川珈琲では2018 年より「有機農業の日」を発信するイベントを開催しています。「有機農業の日」は有機農業をはじめ、身近にある「オーガニック」なモノ・コトに触れる、おいしくて楽しい記念日です。   【店舗イベント】 ネルドリップとペーパードリップを学ぶコーヒー教室 小川珈琲 堺町錦店にて有機JAS認証コーヒーを使用したコーヒー教室を開催します。ネルドリップとペーパードリップの抽出方法を学びながら、ご自身で淹れたコーヒーの飲み比べ及び有機JAS認証コーヒーを使用したロールケーキ「ブランマンジェ・オ・カフェ ロール」もお楽しみいただけます。 日 時:2024 年 12月8日(日)1回目 11:00~・2回目 15:00~場 所:小川珈琲 堺町錦店 2F ギャラリースペース価 格:2,800円(スイーツ付き)定 員:各回 6名予 約:Peatix...

      12月8日は「有機農業の日」

      小川珈琲は“一杯のコーヒーからできること”として、おいしいコーヒーの未来のために地球の自然環

    • 炭焼珈琲カフェオレベース アレンジレシピ 公開中!

      炭焼珈琲カフェオレベース アレンジレシピ 公開中!

      炭焼珈琲のコクと香りを楽しむ、手軽なカフェオレベース 遠赤外線効果を持つ炭焼焙煎で焼き上げたコーヒー豆を使用した“炭焼珈琲”。牛乳との相性を考えながら、炭焼珈琲の芳醇な香りと豊かなコクを感じさせる珈琲職人こだわりのカフェオレベースです。炭焼珈琲の風味はそのままで、牛乳とまぜるだけで手軽に楽しめる希釈用のコーヒー。希釈の割合は、カフェオレベースと牛乳1:2が当社のおすすめで、ホットでもアイスでも年間を通してカフェオレを楽しめます。また、無糖タイプのため、シロップを入れたり、牛乳の割合を調整するなどして、その日の気分に合わせたコーヒータイムを楽しむことのできる商品です。 美味しい飲み方 カフェオレベース1:牛乳2 の割合でグラス等に注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。※お好みに応じて牛乳の量を調整してください。※ホットでもアイスでもお楽しみいただけます。 

      炭焼珈琲カフェオレベース アレンジレシピ 公開中!

      炭焼珈琲のコクと香りを楽しむ、手軽なカフェオレベース 遠赤外線効果を持つ炭焼焙煎で焼き上げた

    • イブリック

      Specialty Turkish Coffee (STC)

      世界チャンピオンの抽出理論に基づいたトルココーヒーの抽出器具 トルココーヒーについて トルココーヒーとは、イブリック(ジェズベ)と言われる小さな金属製のポットで、細かく挽いたコーヒー豆を煮出しコーヒーを抽出した飲み物のこと。16世紀中ごろ、イスタンブールを中心に、ヨーロッパや中東など拡大。2013年、トルコの文化形成に重要な役割をもたらしたコーヒーとして、ユネスコの無形文化遺産として登録され、注目を集めた。 STC(Specialty Turkish Coffee)とは 2013 World Cezve/Ibrik Championトゥルガイ・ユルドゥズラが立ち上げた器具ブランド。高質なコーヒー(スペシャルティコーヒー)、水、器具を用いて、 “煮出す”ことで、他ではなかなか出来ない優れた味わいを実現。かつてのトルココーヒーの伝統や情緒は残しつつ、コーヒーのクオリティーの高さと、トルココーヒーの世界観を体験することができる。STCならではの抽出メソッドがある。    Turgay Yildizli(トゥルガイ・ユルドゥズラ)とは イスタンブールの出身、現在はアメリカ・ニューオリンズ在住。WCEが主催する2013年のワールドジュズベ/イブリックチャンピオンシップにて優勝。2014年にはSpecialty Turkish Coffeeを設立し、ターキッシュコーヒーの器具の取扱い、世界各地でワークショップを行うなど、高品質のターキッシュコーヒー普及、啓蒙活動を行っている。また、Brewers CupとCoffee in Good Spiritsのトルコ代表を務めるなど、コーヒーに関する幅広い知見を持つ。    •WCE 2013 World Cezve/Ibrik Champion •Specialty Turkish Coffee(STC)創設者 •SCA認定 ロースター •Qグレーダー...

      Specialty Turkish Coffee (STC)

      世界チャンピオンの抽出理論に基づいたトルココーヒーの抽出器具 トルココーヒーについて トル