Collections
-
スペシャルティコーヒーシリーズ
2007年に発売した個性豊かな風味や特性を持つスペシャルティコーヒーを使用した家庭用商品、「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド」。お客様にもっと美味しいコーヒーを飲んでいただきたいという想いを込め、珈琲職人たちが味づくりにこだわり大切に創り上げました。ドリップコーヒーとレギュラーコーヒーの豆商品を追加した全7 アイテムでラインアップいたします。 |小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒーの特徴| スペシャルティコーヒー豆本来の風味や特徴を引き出し、小川珈琲が求めるコーヒー豆の個性を活かしたブレンドの味わいを、より深く感じていただけるよう、一般的なドリップコーヒーに比べ、コーヒーの粉をたっぷり15 g 内包しています。(当社比) お湯の量を調整してお好みを味わいを手軽にお楽しみいただけます。
-
スマートドリップフィルター ギフト
スマートドリップフィルターエコフレンドリー ・環境配慮型素材のエコフレンドリー 植物性由来の生分解性素材を主に使用したフィルター。・コーヒーは一杯ずつの窒素充填包装 分包タイプなので、開けたての香りをお楽しみいただけます。・「円すい形」で抽出しやすい 1杯用の円すい形ドリップフィルターは注ぎ口が広いので、カップにかけやすく、抽出しやすい簡易式ドリップフィルターです。 おいしいいれ方 (1)フィルターを広げ、カップの縁にしっかりと固定します。 (2)1のフィルターに、レギュラーコーヒー粉を入れてください。 (3)少量のお湯(90℃以上)を注ぎ、約20秒蒸らした後、2~3回に分けてお湯を注いでください。(できあがり約130~140ml)
-
ドリップコーヒー(ギフト)
手軽に楽しめる「ドリップコーヒーギフト」 カップひとつで手軽にご家庭で楽しめる小川珈琲のドリップコーヒーギフトセットです。直営店限定のドリップコーヒーや、京都吟味百選に認定された「京珈琲シリーズ」、農園から届いた”素晴らしい風味”を持つ「スペシャルティドリップコーヒー」や、地球環境や人にやさしい「有機ドリップコーヒー」をご用意しました。簡易包装:100円(税込) 全包装:150円(税込)
-
フレーバーシロップ
ジファールの故郷、アンジェフランスのアンジュー地方、パリから300キロほど南西にある自然豊かな町「アンジェ」。 有名な古城が点在するロワール渓谷の西に位置し、町には中世の面影が残ります。農業、特にフルーツの生産が盛んなアンジュー地方はワイ ン生産としても有名で、「アンジュー ワイン」はフランス第3位の生産量を誇ります。ジファールのはじまり 猛暑だった1885 年のフランス。薬剤師エミール・ジファールは植物と、植物が持つ消化作用の研究をする中で、ミッチャムミントと いうイギリス原産のミントに着目。高い香りとクリアでフレッシュなテイストを持つリキュール「マント パスティーユ」を開発したの をきっかけに「ジファール」が誕生しました。原料へのこだわりと培われた技術自然の味や色を大切にする商品づくりを行っており、天然着色料の使用を心掛けるなど、素材本来の「優しい味わい」を 表現しています。ジファールの素材に対する想いはこれからも引き継がれていきます。GIFFARD SAINT-LEGER-DES-BOIS2017年には本社のほど近くに、シロップ製造拠点としてSaint-Leger-des-bois の工場が誕生。アンジェ出身の著名な建築...
-
京珈琲
京ブランド食品認定マーク「京都吟味百撰」 京都吟味百撰は、京都に生まれ、育まれてきた伝統の技と叡智で作り上げてきた、「食の匠」がお届けする宝物です。京ブランド食品認定マークは、一般社団法人京都府食品産業協会が「ほんまもん」の京都の味をお届けするため、 審査を受け全ての基準を満たしている商品にのみつけられます。 優雅で上品な美味しいコーヒー 〈京都珈琲商工組合京ブランド食品認定基準〉京ブランドのコーヒーは、「優雅な香り」「上品な口当たり」「程よい飲み応え」「爽やかな後味」を風味の定義とし、独自の採点基準で審査されます。※各項目7点以上、かつ4項目の合計が32点以上で合格。※京都珈琲商工組合 味覚官能審査員(有資格者)が審査を実施。